2014.06.26
型だし出来ない石けんを引っぱり出す方法。
こんにちは~
日々の育児に加えて、同時に6、7個のことを同時進行しているため
とっても効率が悪く、結局どれも終わらずに
ストレスをため込んでいる。負を抱えたうさぎです
疲れたわーーー
でももうちょっと無理するわw
そんな中でも石けんは仕込まないと☆
仕込んだ石けんは、固形キッチンソープ。
いつものごとく キャノーラ廃油にハードオイル、ミリ、ステ配合。
トレースが早い訳でもなく、型入れまでは無事に終えました。
そのまま2本を保温箱へ。。。
夜に覗くと全体が均一にジェル化しているのを確認し
翌日型だししようと思いながら、
3日間経過。。。
はい。出てこなくなりました
全力で力んでも動くことなく、15分格闘して3ミリ位進みましたw
これほどまでに苦労した型だしは 過去にありません。
ひとまず休憩し(手が痛いので~)落ち着いて方法を考える。
仕方がない
冷凍庫に入れよう!!
しかし今夜はもう遅いから作業は翌日にまわして
次の日、冷凍庫に入れる。(2時間)
取り出し、常温放置。(1時間)
動かない~w
竹串を刺そうか、包丁を刺そうか。。。
両方やった。動かない~w
だんだんイライラしてきたうさぎ。
何とかして空気をいれたい。
若干やけくそ気味に、バーのまま流水をかける(大胆)
そして 動かない~
手も痛いし、夜も更けてきたので作業中断。
翌日、チモ先生に連絡する。
「何か方法はありませんか?」
『包丁を壁に沿って刺しこめば空気入っていかないかな?』
とアドバイスいただく。
気を取り直して
型だしスタンバイ。
すると。。。スルスルするするrrr~
出た!!動いた!!!終わった~
無事に2本取り出しに成功いたしました。
冷凍の水滴効果なのか
流水をかけた効果なのかはわかりません。
そんな頑張った石けんさんは
こんな姿になりましたよ。。。

そりゃ歪むわ

うさぎさん お疲れさま~
ソーパーさんて、こんな経験ないんだろうか…
、、、うさぎだけかw
流水とか自分でも関心するわ。
でもたぶんこれじゃないかと思うんだよね?
真似しないでね(しないと思うけど) (笑)
こんなくだらない記事に目を通していただいた皆様
ありがとうございました~♪
参加してます

にほんブログ村
日々の育児に加えて、同時に6、7個のことを同時進行しているため
とっても効率が悪く、結局どれも終わらずに
ストレスをため込んでいる。負を抱えたうさぎです

疲れたわーーー
でももうちょっと無理するわw
そんな中でも石けんは仕込まないと☆
仕込んだ石けんは、固形キッチンソープ。
いつものごとく キャノーラ廃油にハードオイル、ミリ、ステ配合。
トレースが早い訳でもなく、型入れまでは無事に終えました。
そのまま2本を保温箱へ。。。
夜に覗くと全体が均一にジェル化しているのを確認し
翌日型だししようと思いながら、
3日間経過。。。
はい。出てこなくなりました

全力で力んでも動くことなく、15分格闘して3ミリ位進みましたw
これほどまでに苦労した型だしは 過去にありません。
ひとまず休憩し(手が痛いので~)落ち着いて方法を考える。
仕方がない
冷凍庫に入れよう!!
しかし今夜はもう遅いから作業は翌日にまわして
次の日、冷凍庫に入れる。(2時間)
取り出し、常温放置。(1時間)
動かない~w
竹串を刺そうか、包丁を刺そうか。。。
両方やった。動かない~w
だんだんイライラしてきたうさぎ。
何とかして空気をいれたい。
若干やけくそ気味に、バーのまま流水をかける(大胆)
そして 動かない~
手も痛いし、夜も更けてきたので作業中断。
翌日、チモ先生に連絡する。
「何か方法はありませんか?」
『包丁を壁に沿って刺しこめば空気入っていかないかな?』
とアドバイスいただく。
気を取り直して
型だしスタンバイ。
すると。。。スルスルするするrrr~
出た!!動いた!!!終わった~

無事に2本取り出しに成功いたしました。
冷凍の水滴効果なのか
流水をかけた効果なのかはわかりません。
そんな頑張った石けんさんは
こんな姿になりましたよ。。。

そりゃ歪むわ

うさぎさん お疲れさま~

ソーパーさんて、こんな経験ないんだろうか…
、、、うさぎだけかw
流水とか自分でも関心するわ。
でもたぶんこれじゃないかと思うんだよね?
真似しないでね(しないと思うけど) (笑)
こんなくだらない記事に目を通していただいた皆様
ありがとうございました~♪
参加してます

にほんブログ村
スポンサーサイト